☆塾長の手打ちそば実演イベント 案内☆
京の味ごちそう展「2月22日(水)~28日(火)」
2月26日(日)13時30分開始 約1時間
京都高島屋7階催会場グランドホール 特設ステージ
26日当日 有喜屋が 特設カウンター「京蕎麦二八会」の
手打ち当番になっています。
朝から手打場で そば塾のアシスタントメンバーの方々が
そばを打ちますのでこちらの応援もよろしくです!
あッ、カウンターでおそばも召し上がってくださいね。
☆塾長の手打ちそば実演イベント 案内☆
京の味ごちそう展「2月22日(水)~28日(火)」
2月26日(日)13時30分開始 約1時間
京都高島屋7階催会場グランドホール 特設ステージ
26日当日 有喜屋が 特設カウンター「京蕎麦二八会」の
手打ち当番になっています。
朝から手打場で そば塾のアシスタントメンバーの方々が
そばを打ちますのでこちらの応援もよろしくです!
あッ、カウンターでおそばも召し上がってくださいね。
想いでづくりで、そば打ちを体験してみようとのことで、私どものそば打ち塾を WEBから選んでいただきました。ありがとうございます! いい記念になったでしょうか?
子供さんの施設(平安養育院)へそば打ちのボランティアに行って来ました(^^)/
毎年6月に行っているのですが、今年は12月におじゃましました。少し早い、晦日そばのプレゼント! 毎回、美味しそうに お蕎麦を食べているのを見ると嬉しく思います。また、来年も楽しみにしてね。
今回、初めて、あじわい館で「そば打ち体験」を実施いたしました。
夜の7時からの開始でしたので、参加者が集まるかなと思いましたが、18名(当日16名)
の参加者が集まりました。塾長のそば打ち・湯がき方の実演・そば打ち実習・試食・質疑応答まで
フルコースでした。楽しい雰囲気で終わりました。
昨日、TBSニュースキャスター 取材がありました! 今日夜10時~で放映される予定です。
「黄綬褒章」受章者としての紹介。30秒程ですが 3時間程取材されました。皆様ご苦労さまでした。
本日は、そば畑 収穫の日でした! 今回はなんとか無事収穫までできました(^^)/
本日10月15日(土)朝10時~ あじわい館で 塾長による「そば打ち実演&トーク」がおこなわれました。昨年に引き続き2回目でしたが、60名様近くご参加いただけました。最終のアンケート内容も、満足であったという内容が多く良かったです。手打ちそばの美味しさ・楽しさが多くの方にもっと広めていければ の 思いです。
今日は、そば畑の日 そばの花の鑑賞と草刈です。 かやぶきの里のそばの花は 今、満開です(^^)/
東京からご来店いただきました。小学校4年の男の子と祖母さんがそば打ち体験。お母さんが撮影担当。塾長の蕎麦打ち実演を見学後、アシスタントがついて実習 最後は、実演で打ちました塾長のそばを試食 皆さん笑顔で喜んで頂け良かったです。
中京優良申告法人会青年部会様の例会でご利用頂きました。皆さん、真剣な眼差しで実演を見ていらっしゃいました。この後、弊社のお店で、お食事をされました。ありがとうございます。
NHK文化教室 提携教室のご案内です!!
日曜日ではなく 土曜日に受講できます。第1回目は、10月22日(土)から月1回の6回コース 来年3月まで(全て指定土曜日13:00~15:00)お問合せ・お申し込みは下記URLまで
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1103742.html
京の食文化ミュージアム あじわい館 で そば打ち実演&トーク を 10月15日(土)午前10時~12時 に開催致します(^^)/ 昨年に引き続き2回目です。